人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4

3日目の朝8時頃宿の近辺を散策。ヒンデイ教では牛が神格化されているのでノラ牛がいっぱい。
大都市では見ることが出来ないが田舎町に来ると牛を見ることが出来るが昔より減っている印象が強い。人間様より堂々としているから不思議だ。道路に寝ていたり、狭い路地でゴミをあさっていたりと迷惑千万のようだけど人とうまく共存している。ある人は牛の体に手を触れその手を額に持っていくポーズをする。
人は牛に対して神を見ているのだと思う。たまにひっぱたいているけどね。写真に撮ると可愛い目をしてるなあと思った
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_9593144.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_100440.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_1003519.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_1012212.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_1021564.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_1025811.jpg
バラタマータ 母なる大地 マハーバリプラム編4_d0185744_10358100.jpg
僕も牛達と同様にまったりとした日々をこの村で過ごした
Commented by fiat_lux at 2012-10-21 11:45
野生動物と共生する生活、日本にいると、何だか不思議な感じがします。
Commented by yaguchitenga at 2012-10-21 11:57
fiat luxさん コメントで思い出したのですが、日本はすっかり野良犬が姿を消してしまいましたね。野良猫はよく見かけますが。印度にはノラ牛どころか野良犬が沢山なんですよ。金持ち以外は犬を飼わない習慣があるんですよね。病気持ちが多いのであまり近寄らないようにしてました。どうやって生きているかと言ったら人が捨てた生ごみを食べて生きてるようです。たまに餌をやってるとこ見ました。動物に施しをして少し地位があがるようです。
Commented by 木家マス at 2012-10-21 12:13 x
なるほど!牛は神なんですね。

ということは、インドにはビーフカレーなんて無いのかな・・・。(^^;)
Commented by yaguchitenga at 2012-10-21 12:37
木家マスさん そうなんですよ。田舎に行くとノラ牛がいて、フンで汚いですが人々にとっては神様ですから、大事にされてます。
ところがビーフが食べれるんです。イスラムが経営してると思います。2度目の時はビーフステーキ(詳しく聞いたら水牛)を食べましたし3度目もホテルのレストランにあり食べました。美味しかったですよ。そういえばカレー味の牛丼に似たのも食べました。ちなみに最後のデリーで昼食にマトンステーキも食べたら結構美味しかったです。又食べたいです
Commented by ninja2005y at 2012-10-21 23:12
>>たまにひっぱたいているけどね。

日本でも、時代が時代なら
処罰の対象になるところですけどね。(爆)
Commented by j-garden-hirasato at 2012-10-22 06:33
野良牛ですか。
こんなデカイのがウロウロしていたら、
やっぱり邪魔ですね。
Commented by yaguchitenga at 2012-10-22 08:39
ninjyaさん えっ、時代が時代なら、もしかして、江戸期の事ですか?そんなに厳しかったんですかね。でもね旅行者が引っ張たくと大変なことになるそうです。
Commented by yaguchitenga at 2012-10-22 08:43
j-garden-hirasatoさん そうなんですよね。この村は少なかったですが、ヒンデイの聖地バラナシでは路地が狭くて牛がどいてくれるのを待ったりしてました。たまに印度人が引っ張たいて歩けるようにしてくれてました
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2012-10-21 10:05 | 写真 | Comments(8)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga