人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2

次の日朝7時ホテルで頼んだガイドに案内されブッダが断食修行していた前正覚山(ブラークボデイ山)に登った。長い坂道を行く、周りの風景は荒涼としていた。見晴が良い場所に出ると緑の森が見える。息を切らしながら、やっと到着。チベット僧から一杯のチベット茶を貰い飲んだ。熱い茶がのどをうるおす。ブッダが断食していた洞窟、留影窟に入る。チベット僧が昔より洞窟を掘り広げたそうだが、それでも狭く頭をぶつけそうだ。窟は外よりも蒸し暑い、特に乾季の4月から5月は気温が40度を超える時がある。その断食修行をよく6年も続けたものだ。しかしブッダは悟りを得ることが出来ず、骨と皮ばかりになり、下山した
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_75857.jpg
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_762821.jpg
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_78856.jpg
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_710076.jpg
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_712195.jpg
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_713299.jpg
チベット仏教の旗
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_7151896.jpg
ガイドにこの岩は元々の色なのと聞くとチベット僧が金粉を塗ったんだよ。と教えてくれた。ちなみにガイドは日本語を話せます
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_718936.jpg
修行中のブッダの像。合掌
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_7201128.jpg
此処を管理しているのはチベット僧だ。今にも岩がこの僧院を押しつぶしそう。それにしも現在中国のチベットに対する弾圧は国として恥じるべき行為だと思う。行きも帰りもこの子たちに「バクシーシ」と付きまとわれた。ガイドに彼ら何を食べてるの、ふっくらしてるよ」「栄養が良いもの、特に粥が一番体にいいんだよ」
バラタマータ 母なる大地 ブッダガヤ編2_d0185744_7281962.jpg

Commented by a-ki_la at 2012-11-18 20:13
山肌も単調なアースカラーではなくて、
植物の色や宗教に由来する賑やかな色がたくさんなのですね。
Commented by みどり☆そら at 2012-11-18 20:55 x
とても興味をそそられる所ですね〜
しかし悟りを得られずに下山
とても真面目な人だったのですね!
Commented by yaguchitenga at 2012-11-19 07:27
a-ki laさん アースカラーってなんだろと検索したら自然の色合いとわかりました。なるほどいろんな言葉を御存じなんですね.日本と違いインドの色は原色がほとんどですからね。そしてブッダが修行したころはもっと緑があったでしょう。でもその分現在より自然は苛酷だったでしょうね
Commented by yaguchitenga at 2012-11-19 07:38
みどり☆そらさん 彼はネパールのシャカ族の王子として生まれ
王を継ぐはずだったんですが、ある日城から出た時の光景を見て自分はなんだろう的な考えをもったんです。外の世界は飛散でした。そして各地を修行してたどり着いたのが
この山で修行をしても、なお回答が得られず下山し大きな菩提樹の下で瞑想し、ついに悟りを開いたそうです。後の仏教のルーツですね。あの頃の仏教は修行の意味が含まれています
Commented by j-garden-hirasato at 2012-11-20 06:46
この岩山が修行の場ですか。
こういう岩場が選ばれるということは、
岩には何らかのエネルギーみたいなものが
宿っているのでしょうか。
Commented by yaguchitenga at 2012-11-20 07:43
j-garden-hirasatoさん 自然には大きなパワーがある、と信じたからこそ山で修業したのだと思います。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2012-11-18 07:30 | 写真 | Comments(6)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga