人気ブログランキング | 話題のタグを見る

葛飾八幡宮の千本銀杏

            今年の3月初旬に行った事がある千葉市本八幡の葛飾八幡宮の神木千本銀杏の新緑を
           3月下旬に見に行って来たが芽吹きが始まったばかりだった           
 

葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_19151465.jpg
 
           
葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_19152652.jpg
葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_19153843.jpg
葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_19155151.jpg

          新緑を期待したのだが気が早すぎた
  
          なので5月の連休の時に行って来た

          見事な新緑だった
葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_2046224.jpg
葛飾八幡宮の千本銀杏_d0185744_20464222.jpg

Commented by true-clear at 2015-06-02 09:27
おはようございます。
銀杏って、大きくなって黄色く染まってくるまで気付かなかったから、芽吹きを見るのは初めてです。
銀杏は黄色い並木のイメージですから、新緑もあえて見に行こうと思ったことがありませんが、
こんなに綺麗なんですね、しかも、すごーい大木なんですね。こんな立派な銀杏も見た事無いです。
神社の木って、ホントに神様の木、なんですね。魂が宿っているように見えました。
日に日に熱くなってきて、もうすぐ蒸し暑い梅雨入りですね。(^^;)
ありがとうございました。
Commented by risaya-827b at 2015-06-02 13:40
こんにちは^^
黄葉の銀杏は気にして撮影しますが
銀杏の新芽って意外と気がつきませんね^^;
元気な若草色が素敵☆
GWの頃の新緑も眩しい位ですよ♪
Commented by yaguchitenga at 2015-06-02 19:19
true-clearさん
1度目の時、銀杏の冬枯れの時で新緑の季節は
きっと凄いだろうなと思って3度も行ってしまいました。やはり思った通り迫力がありました
冬枯れの銀杏の記事はタグの<千本銀杏>をクリックすればご覧になれます
銀杏の紅葉も綺麗dすが新緑も負けず劣らず綺麗でしたよ
蒸し暑い梅雨ですよね。今日も、真夏日の暑さで梅雨明けしたら
どうなるんでしょう。多分、僕は溶けてるでしょうね^^

Commented by yaguchitenga at 2015-06-02 19:25
risayaさん
気が早すぎたせいで新芽を見る事が出来ました。
短気は損気>と言われますけど写真に関しては、外れてるようです
どうしても、新緑を見たいと行ったのは正解でした
仰るように樹齢のある銀杏の新緑は威厳があり最高でした
Commented by みどり☆そら at 2015-06-02 20:00 x
これはまた大迫力ですね〜
これだけ立派な銀杏の木が
新緑で色付く姿はホントに綺麗でしょうね〜
葛飾八幡宮
チョット気になっちゃったので
後で検索してみます!
Commented by ninja2005y at 2015-06-02 22:22
ん?最後のカットがみれないよ。
Commented by j-garden-hirasato at 2015-06-03 06:34
地面からニョキニョキと…。
一本の木とは思えませんね。
Commented by yaguchitenga at 2015-06-03 18:25
みどり☆そらさん
ほんとに大迫力でした。初めて行った時は
冬枯れの時期で新緑に行ったら綺麗だろうな、と
行って来たのですが芽吹きの最中で5月に行ったら見事な新緑でした
なので3回、足を運んだ事になります。紅葉の時も凄いでしょうね
葛飾八幡宮の銀杏は、おすすめですよ
ご自分の眼で確かめて下さい
Commented by yaguchitenga at 2015-06-03 18:28
ninjaさん
何故でしょうね。 他の方は見えてるのにね
今日はみえるはずですよ
Commented by yaguchitenga at 2015-06-03 18:30
j-garden-hirasatoさん
そうなんですよ。だから何回も足を運んだんでしょうね
家から電車で15分ぐらいで着くので気楽に行けました
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2015-06-02 06:10 | 写真 | Comments(10)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga