人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵野紀行26



僕が城址公園に来た目的は前記事に書いたように
水生植物園のコオホネと、もう一つはこの近辺の小学生が育てている蕎麦の花を
見る事だったが残念ながら二つ共見る事が出来なかった
蕎麦の花が咲く時期は栽培場所の看板に書いてあったのをみると
春に種まきをすると6月中旬に花が咲き、夏まきだと10月に見頃になるそうだ
他にも見るものができたので、その時分に行って見ようかな




武蔵野紀行26_d0185744_19432707.jpg



深大寺城址公園から下る途中に撮った瑞々しい森
きっと水が良いからだろう



武蔵野紀行26_d0185744_19481733.jpg



神代城址の石組みかな

武蔵野紀行26_d0185744_19500228.jpg


武蔵野紀行26_d0185744_19512757.jpg







武蔵野紀行26_d0185744_19530254.jpg


爽やかな光と緑だ



続く


Commented by 雪だるま at 2017-09-20 05:54 x
本当に関東平野は高低差がありますね
高低差マニアの人が居るのも頷けます
Commented by risaya-827b at 2017-09-20 11:29
おはようございます^^
目的のものは見られなくても、この緑多い風景はサイコーです♪
やがて、時間が経てば紅葉が進み、また違って風情が見られることでしょう^^
深大寺城は埋もれた古城と言われるようですが
歴史ある場所って、いろんな見所が満載なのでしょう?
Commented by yaguchitenga at 2017-09-20 18:40
雪だるまさん
関東平野は山々やそれを巣減とする河川の浸食で
台地が造られたんだと推測します
それで高低差があるんでしょうね
僕は高低差マニアではありませんが
この様な風景は写真的に絵になります
まあ、専門家では無いので難しい事はわかりませんけどね
Commented by yaguchitenga at 2017-09-20 18:56
risayaさん
水が綺麗だと緑も綺麗ですね
そのおかげで蕎麦栽培が盛んで蕎麦も美味しいです
深大寺城主は結局天下を取る事が出来ず滅亡して廃城になりましたが
蕎麦や深大寺などが観光で有名になりました
そんなことでこの町は見所、食べ処が沢山あって面白い土地です
次回は深大寺界隈の風景です
Commented by yaguchitenga at 2017-09-20 22:52
雪だるまさん
巣減とするじゃなくて源流とする、でした。訂正いたします
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2017-09-20 05:30 | 写真 | Comments(5)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga