人気ブログランキング | 話題のタグを見る

立花大正民家園にて

僕が住んでいる江戸川区と旧中川を挟んで墨田区がある。平井橋を渡ると墨田区になるなんて今まで気づかなかった。ある日この辺りで空を撮っていたら「立花大正民家園」の看板を見かけ面白そうなので後日、出掛けた。平成11年に墨田区指定有形文化財に指定されている(小山家住宅)は関東大震災や戦災を免れた木造造りの家で、室内に入ると木の匂いがする心優しい家だった
立花大正民家園にて_d0185744_8192654.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_8194240.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_820157.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_8203168.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_8205662.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_8211748.jpg
立花大正民家園にて_d0185744_8213969.jpg

立花大正民家園にて_d0185744_8225550.jpg

Commented by true-clear at 2014-02-27 09:09
おはようございます。
ウチの実家も、昔はこんな雰囲気でした。
其のままで残すって、ホントに難しい事ですね。
東京に、土方歳三の実家が、そのまま残されていて、公開されている、って聞いた事があって、行ってみたい場所の一つです。
温故知新ですね。^^
ありがとうございました。
Commented by yaguchitenga at 2014-02-27 19:30
true-clearさん
古いものほど味が出る、もし僕が親戚の古い家に
遊びに行ってなかったら大正時代の家を保存している
場所には出向かったと思います
亡くなった母親の実家も茅葺きで五右衛門風呂とか
凄い好きでしたね。僕の小さい頃の家は借家でしたが
玄関にデカい柱が立ってました
柱が小さい家を守っていたんでしょうね

Commented by みどり☆そら at 2014-02-27 20:02 x
こういう建物はずっと残して欲しいですね
個人的に凄く好きです
住めるものなら住みたい位です。
昔の和風建築って今の住宅にない
「味」みたいなのがあって素敵ですよね!
Commented by ninja2005y at 2014-02-27 22:23
あービックリした!
一枚目から、いきなり動物園のクマ!
とおもいきや!木彫りのクマね。
Commented by a-ki_la at 2014-02-27 23:08
ラストから2枚目に写っているような家財は5年ぐらい前まで
母の生家(都区内ですが)にありました。
木の踏み台とかこんな雰囲気の茶箪笥もあったし、
ラストにある床近くの明かり取りの小窓もありましたよ。
たにやんさん、この雰囲気とても懐かしいのじゃないですか。
丸窓から光が入るあの家と雰囲気は似てますね。

true-clearさんが仰ってる土方歳三の実家は、
ワタシがよく川景色を撮っている浅川の橋のすぐ向こうにあります。
行ってみた事がないんですけどね...
Commented by yaguchitenga at 2014-03-01 07:37
みどり☆そらさん
震災と戦災を生き抜いた家には
何かしら心が宿っているように思えます
僕も、新しいものも良いけれど
古い家にも住んでみたい願望があります
Commented by yaguchitenga at 2014-03-01 07:42
ninjaさん
母親の実家にも、この熊より小さいですが
鮭をくわえてる熊の置物がありました
懐かしさにシャッターを押しました^^
Commented by yaguchitenga at 2014-03-01 07:58
a-ki_laさん
実家にはそのような茶箪笥とかあったかなあ
記憶にないけど、古いミシンとかありました。
もっとも記憶に残っているのは
冬は寒いので雨戸を閉めてましたが
その雨戸が古いので、ガタビシいって
閉めつらかったです
僕の記憶にあるのは堀炬燵と、火鉢です^^^
明り取りの小窓は祖父の家ですね
雰囲気は似てますねえ
両方とも旧家ですからね
そして両家共に誰も住んでいないのもね^^^
祖父の方は何も無く、がらーんとしてて
淋しかったですね
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2014-02-27 08:23 | 写真 | Comments(8)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga