石神井城址を出て再び石神井公園に出る
![]() カエデと銀杏が織りなす錦絵 今年は紅葉が遅くやっと来た秋に「これからだ」とアピールしているように見えた ![]() ![]() そして、ちょっとした丘に登ってみると遊具のある広場に 冬枯れた桜の木が堂々として立っていた ![]() ![]() ![]() ![]()
by yaguchitenga
| 2015-12-20 05:33
| 写真
|
Comments(10)
カエデと銀杏、
正に錦絵ですね。 こういう撮影ポイントを知っていると、 毎年楽しめますね。
j-garden-hirasatoさん
撮影ポイントを知るのも重要ですよね ただ、僕の場合は、じっと待つタイプじゃなく 動いて撮るタイプですから偶然に見つけてるんだと思います だから撮影枚数も多いですよ ボツ画も多いですけどね
おはようございます。
武蔵野には手つかずの大木が残っているのですね。 探し当てた時の喜びもまた楽しみですね。
tomiete3さん
古き時代の武蔵野の森を大事にしてるんでしょうね だから古木が育っていくんでしょう 写真のような大木を見つけた時は 「やった~」と、いつも思っています
こんにちは
石神井はお城があったのですね 知らなかったです カエデと銀杏が織りなす錦絵は華やかで暖かく感じます^^
yutaさん
此処は今年の冬と合わせて3度目ですが 僕も行く前までお城があったのは知りませんでした 赤や黄色は暖色系ですし赤色からエネルギーを貰って帰りました
雅な世界ですな~。
こう何ていうか・・・・・ ヤッパ夏とは色彩の質が違いますな。
美しいですねー
まさに、絢爛。 2~3枚目の、葉を落とした木が所々で光っているのもとってもキレイです。 日本に生まれてよかったなーと思いますね。春と秋。
ninjaさん
ありがとうございます 夏は緑一色ですからね 秋は赤やら黄色に彩られ冬になるとモノトーンに変化して 四季がある日本っていいですね
a-ki_laさん
冬の光が演出した今年の紅葉でした そのおかげかも知れませんが多分桜の木の葉が落ちて 枝が光っていたのが印象的でした 今年は桜が余り紅葉しなくて早々に散ったみたいですね 遅いと言いながらも見事に紅葉しましたね もうね、夏と冬はいらないから春と秋がイ~チ~バ~ンですね
|
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 フォロー中のブログ
カラメル堂 Wind Tribe S... howdygoto's ... 日本庭園的生活 すずちゃんのカメラ!かめ... レトロな建物を訪ねて 武雄よかとこブログ 片眼を閉じて見る世界には... 京都ときどき沖縄ところに... ことまち別館 壁紙写真 日記のような写真を 空を見上げる Moonlight Fo... walk with my... 風景写真家 山下茂樹のフ... 温 森 ~ ぬくもり ~ 塗装職人の日々by㈲山越塗装 アイソメ寫眞館 fiat lux pho... 日々失敗 トムジーのつぶやき3 kazuの視点 [新] ooxo_web 日々楽しく ♪mon b... for me 写真・大好き☆彡 鹿深の森 木陰のアムゼル3号庵 ひだまりのアムゼル 外部リンク
最新の記事
2012年のインドの旅写真をまとめました
記事ランキング
最新のコメント
タグ
武蔵野(499)
空(428) 雲(185) 夕暮れ(181) 森(177) 夕焼け(116) スナップ(114) 花(104) モノクロ(98) 旧中川(75) マジックアワー(62) 東京(54) 上野公園(50) 鎌倉(48) 春(48) 秋(44) 荒川(42) 上野動物園(36) 東京の空(34) スカイツリー(31) ポチッと押してね
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||