人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵野紀行9




伝通院周辺の八重桜は見事なものだった




武蔵野紀行9_d0185744_18475148.jpg




武蔵野紀行9_d0185744_18494534.jpg



今年は花の開花が早いせいか、ツツジが咲き始めていた
終わりかけのソメイヨシノと紅枝垂れと始まりのツツジの競演を見たのは初めてだった





武蔵野紀行9_d0185744_18544474.jpg




武蔵野紀行9_d0185744_18553625.jpg





武蔵野紀行9_d0185744_18595447.jpg


紅い実がちらほら見えていたが、まだまだがんばっていたソメイヨシノの古木
歴史があるお寺だけに風格が漂っていた





武蔵野紀行9_d0185744_19032839.jpg




武蔵野紀行9_d0185744_19052479.jpg


この一角だけ囲いがしてあったので何だろう>と、思った
説明版があったので読んでみると千媛の墓だそうだ

豊臣秀頼と本田忠刻の性質で父は徳川秀忠で
大坂夏の陣では祖父の徳川家康の命により
落城する大阪城から救出された
その後、数奇の運命を辿り江戸にて70歳で死去し遺体は小石川伝通院に収められた




武蔵野紀行9_d0185744_19164983.jpg


中に這入れたので枝垂れ桜と千姫のお墓を撮った
戦国時代の女性たちは大変だったんだと思った





武蔵野紀行9_d0185744_19195288.jpg




続く


Commented by j-garden-hirasato at 2018-04-14 08:31
気温も暖かそうだし、
気持ちがイイ花見ができましたね。
Commented by tomiete3 at 2018-04-14 09:01
おはようございます。
古木の桜…貫禄ありますね。

  相当な年数が経っているのでしょうね
Commented by sternenlied3 at 2018-04-14 16:20
千姫のお墓の側に枝垂れ桜があるなんて、
似合ってるような感じがしますね。
この枝垂れ桜は後になって植えられたのでしょうか?
Commented by a-ki_la at 2018-04-14 17:03
徳川家ゆかりの墓所なんですか。
歴史はさっぱり分かりませんが、70までご存命だったとは
当時としてはずいぶんご長寿だったのでしょう。
八重だけあって、ボリュームたっぷりで堂々とした枝垂れですね。
Commented by yaguchitenga at 2018-04-14 19:19
j-garden-hirasatoさん
この日は暖かく気持ちが良かったです
おまけに予想してなかった八重の枝垂れも見れましたしね
Commented by yaguchitenga at 2018-04-14 19:26
tomiete3
いよっ、たっぷり>と大向うから掛け声が聞こえて来そうでした
どのくらいの樹齢なんでしょうか
ふっくらとした八重枝垂れでしたね
Commented by yaguchitenga at 2018-04-14 19:39
a-ki_laさん
僕も、さっぱりですが此処のお寺で千姫のお墓を見る事が
出来たのは想定外でした。お寺の奥に入って行ったおかげですね
仏門に入ったおかげで長年の苦労を見た仏様が長命にしてくれたんでしょうね
この八重には千姫の心が宿っているかもしれません
きっと、生きていた時は八重の枝垂れのように美しい女性だった事は間違いない!
Commented by yaguchitenga at 2018-04-14 19:50
sternenlied3さん
千姫のお墓があるなんて知りませんでした
お墓の側に咲く枝垂れ桜が毎年綺麗に咲くのは素敵な事ですね
詳しくは解りませんが多分、後になって植えられたんだと思いますよ
まだ若木のような気もします
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2018-04-14 05:41 | 写真 | Comments(8)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga