人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横濱逍遥1







僕のブログに訪問してくださる方が神戸の関帝廟を紹介していた
昔、九州に住んでいた頃、長崎の関帝廟に行った事があったり
小学校の修学旅行で龍踊りを見たりした記憶があって
初めて横浜中華街に建つ中華寺「関帝廟」を訪ねた
タイトルに「逍遥」(しょうよう)と付けたのは中国から伝来した言葉で
散歩・そぞろ歩きの意味である
日本の中の小さな架橋の中華街や関帝廟の
エキゾチックな色彩に相応しいと思ったからだ











横濱逍遥1_d0185744_15431750.jpg













横濱逍遥1_d0185744_15440202.jpg














横濱逍遥1_d0185744_15454536.jpg











関帝廟は三国志に登場する関帝が商売の神様として祭られていて
屋根に鎮座する龍神が中華街を見下ろし守しているかのように睨みを効かせていた











横濱逍遥1_d0185744_15510707.jpg







本堂に昇る階段の模様がイスラム模様に似ていて面白かった
その階段の両側には雲龍石に掘られた龍がいた












横濱逍遥1_d0185744_15540913.jpg













横濱逍遥1_d0185744_15550944.jpg











またもや龍が彫られた石柱












横濱逍遥1_d0185744_15575012.jpg












横濱逍遥1_d0185744_15585702.jpg











横濱逍遥1_d0185744_15595292.jpg











龍が彫られた石柱の名前を観音石龍柱と呼ぶそうである








続く

Commented by yuta at 2018-09-23 06:01 x
おはようございます
横浜はよく行きますが、
ここは行ったことないです。
立派な龍の彫り物ですね。
Commented by yaguchitenga at 2018-09-23 08:18
yutaさん
日本の寺と違い原色の世界でした
龍がいっぱいで寺を守護しているように見えました
Commented by tomiete3 at 2018-09-23 08:57
 おはようございます
 日本の中で、強く生き抜いている異国の人たちの、シンボルでしょうね。
Commented by yaguchitenga at 2018-09-23 10:29
tomiete3さん
架橋は世界に散らばって町を造って生き抜いて
凄いですね。そんな人々の心の安らぎが関帝廟なんでしょうね
Commented by sternenlied3 at 2018-09-23 14:38
本当、龍づくしですね!
これだけ龍に守られてると、
怖いもの無しでしょうね。
Commented by yaguchitenga at 2018-09-23 15:59
sternenlied3さん
これだけ沢山の龍を見た事がないです
迫力満点でしたね。石柱の龍など、どう撮ろうかと悩みましたもん
Commented by j-garden-hirasato at 2018-09-24 06:37
横浜の中華街にも行ったことはありますが、
ココは意識していませんでしたね。
なかなか撮り甲斐がありそうな建物です。
今度、横浜に行った際には、
ぜひ、寄りたいですね。
Commented by yaguchitenga at 2018-09-24 10:51
j-garden-hirasatoさん
僕も以前中華街に行った事がありますが
昼食を食べに行っただけでした
此処は初めて知りましたが中々派手で面白かったです
お参りするのに線香代5本購入は流石に商魂が逞しいです
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yaguchitenga | 2018-09-23 05:40 | 写真 | Comments(8)

空の写真や風景などを撮影しています。撮影者の許可なく無断借用は一切禁じます。ご利用される方はご一報下さい


by yaguchitenga